はじめに
この度、当法人グループとして「ふくしDREAMフェスタ」を開催いたします。このイベント名にはひらがな、英語、カタカナが入りまじり、表記がごちゃまぜになっています。
現在、当法人グループでは「ごちゃませ」を意味するジャンブルをキーワードに、新たなふくし小町を創造する「ジャンブルプロジェクト」を計画しております。このジャンブルプロジェクトについて、当法人グループとして独自の定義を設けました。その定義とは「広義には、地域共生型ケア社会の実現、つまり健常者に限らず要介護高齢者、障がい者、児童、幼児等、ケアの必要性を問わず、人と人を結び付けていくこと。狭義には、“しゃべる(非言語も)”、“あそぶ”、“まなぶ”、“うごく”、“たべる”、“はたらく(役割も)”、“みがく”の7つの人間として健全な生活を営む上での必要な場をつくり、そしてそこに参加できる機会を個々に応じてつくり、必要なケアを提供していくこと」としました。
今回、この「ごちゃまぜ」をイベントの標記にも反映させ、演者も参加者も皆さんが「ごちゃまぜで笑顔になれる」オンラインイベントを開催いたします。
このフェスタは、当法人グループの次世代を担う若きプロジェクトチームが企画し、“その先”に笑顔をつなげていけるよう準備をしてきました。“その先”とは明日・未来といった時間軸の“その先”と、家族・仲間・地域と“その先”に共に笑顔になり、夢と希望を“その先”へつなぐ想いがあります。
ふくしの夢を語るこのフェスタへのご参加、心より感謝を申し上げます。
北アルプスの風法人グループ
理事長 神 谷 典 成
ふくしDREAMフェスタの楽しみ方
ふくしDREAMフェスタは、順番に見ていただいても構いませんし、下の目次から見たいコンテンツを選んで、好きなものから楽しんでいただいても構いません。
もし、目次に戻りたいときは、右下に出ている上に戻るためのマーク(黒っぽい四角のなかに∧のあるマーク)をクリックするとページの一番上までスクロールするので、目次まで戻りやすくなります。
- 1. はじめに
- 1.1. ふくしDREAMフェスタの楽しみ方
- 2. 長野社会ふくし専門学校による発表
- 2.1. 演劇発表(1年生)
- 2.2. 校歌(手話・2年生)
- 3. がんばりやさんソング
- 4. 信州大学建築学部・北アルプスの風共同によるジャンブルプロジェクト
- 5. 北アルプスの風職員による研究発表
- 5.1. 介護職独自の思考
- 5.2. 新たなアセスメントの視点を入れることによる介護福祉士の意識変容
- 5.3. 経験の浅い介護職の意識・行動変容についてースマイルジョブ係の活動を通してー
- 5.4. 認知症高齢者が繰り返し示す動作の理解 ーバリデーション技法の思い出話の効果についてー
- 5.5. 次世代育成プロジェクトメンバーとの対談
- 6. 2021年度の世代別育成プロジェクト活動内容
- 6.1. 世代別育成プロジェクトとは
- 6.2. 次世代育成プロジェクトチーム
- 6.3. ヤングパワープロジェクトチーム
- 6.3.1. ワクワクプラン
- 6.3.2. アートプラン ~大町グループ~
- 6.3.3. アートプラン ~松本グループ(THE FiRST STeP)~
- 6.3.4. ヤングパワープロジェクトメンバーインタビュー
- 6.4. スマイルジョブ係チーム
- 7. 共に歩む(北アルプスの風法人公式ソング)
長野社会ふくし専門学校による発表
演劇発表(1年生)
校歌(手話・2年生)
がんばりやさんソング
信州大学建築学部・北アルプスの風共同による
ジャンブルプロジェクト
北アルプスの風職員による研究発表
介護職独自の思考
新たなアセスメントの視点を入れることによる介護福祉士の意識変容
経験の浅い介護職の意識・行動変容について
ースマイルジョブ係の活動を通してー
認知症高齢者が繰り返し示す動作の理解
ーバリデーション技法の思い出話の効果についてー
次世代育成プロジェクトメンバーとの対談
2021年度の世代別育成プロジェクト活動内容
世代別育成プロジェクトとは
北アルプスの風法人グループでは、職員の役割・社会人としての経験・年齢などを考慮して、4つの世代別育成プロジェクトを展開しています。
今回のふくしDREAMフェスタでは、マネージャー育成プロジェクト会議に参加してくれたメンバーのうちの4名が研究発表を行ってくれました(前述の「北アルプスの風職員による研究発表」にて)。
またこの後(下記)には、次世代育成プロジェクトチーム、ヤングパワープロジェクトチーム、スマイルジョブ係チームの今年度の活動やインタビューを公開しています。
彼らにはコンピュタンス育成といって、態度を成長させるべく、総合能力を高めるために約1年間頑張ってもらいました。
それでは、彼らの今年度の頑張りをご覧ください!
次世代育成プロジェクトチーム
次世代育成プロジェクト会議では、自らがテーマに沿ったディスカッションを企画・運営する「ディスカッション」と目指すべき法人のリーダー像を理解する「理事長講話」、法人イベントの企画・運営から学ぶ「コンピュタンスプロジェクト」の3本柱で活動してきました。
今回のこの「ふくしDREAMフェスタ」も彼らの企画・運営のもと行われております。
ヤングパワープロジェクトチーム
ヤングパワープロジェクト会議は、ワクワクプランとアートプランを中心として約1年間活動してきました。
ワクワクプランは、所属している各事業所で、アートプランは大町グループと松本グループに分かれて行いました。
ワクワクプラン
アートプラン ~大町グループ~
就業困難な方たちへ向けた就業支援プロジェクトを行いました。
介護だけでなく飲食も行っている当法人グループ内の職員が、介護や飲食を仕事を紹介し、様々な仕事で役に立つ「認知症サポーター養成講座」の紹介など、就業意欲を持っていただくための支援プロジェクトです。
アートプラン ~松本グループ(THE FiRST STeP)~
引きこもりで悩んでいる方やご家族に向けて、お悩み相談の窓口を設けました。
YouTubeやSNSを使って発信し、お悩み相談でなくても「一緒にゲームをする仲間が欲しい」とか「チャットをする仲間が欲しい」など、どんな一歩であってもその一歩の踏み出しをサポートしようというプロジェクトです。
ヤングパワープロジェクトメンバーインタビュー
スマイルジョブ係チーム
スマイルジョブ係会議は、前述の研究発表でもあった「行動科学マネジメント」を取り入れて、笑顔で仕事をすることを目標に活動してきました。
現在、スマイルアートと称して、筆ペンで描く笑顔の絵と笑顔の写真の小さなパンフレットを制作中です。