長野社会ふくし専門学校について

2023年オープンキャンパス日程(7・8月開催分)

2023年に開催するオープンキャンパスは以下の日程になっています。

※9月以降の開催オープンキャンパス日程は随時更新いたします。

取得できる資格・スキル

長野社会ふくし専門学校では介護福祉士に併せ、様々な資格を取得することが可能です。

01) e-sportsケアトレーナー
高齢者や障がい者(者)を含むe-sportsを楽しむ方達がゲームの楽しみを通し、機能向上・改善のトレーニング方法を学びます。

02) メイクセラピスト
表情豊かなパフォーマンス力をつけるためのメイク、また高齢者等メイクを通しイキイキした日常を送るためのメイク技術を学びます。

03) ケアリハビリマイスター
「ケアリハビリマイスター」は高齢者や障がい者、お客様の力を引き出す「ストレングス」の方法を学びます。介護福祉士になるための知識と技術に加え、身体のメカニズムを考えた介護をリハビリ視点から学ぶ、長野社会ふくし専門学校独自のカリキュラムです。

04) 手話検定(5級〜)
全国手話検定試験は、社会福祉法人全国手話研修センターにより、2006年から実施されている検定となります。手話の知識に加え、面接委員との手話による会話を通じて、聴覚障害のある人と手話を通じてコミュニケーションをとることを学びます。


05)  サービス接遇検定
サービス・接客業における基本的な対応の仕方や正しい敬語の使い方、接客マナー、対人心理の理解といったサービス業務に対する心構え、対人心理の理解、応対の技術、言葉遣い、態度、振る舞いなどを学びます。


その他にも、医師又は救急隊員に引き継ぐまでの救命の手当・応急の手当を行うための知識と技術を得る「日赤救急法救急員」


医師の指示と看護師の技術的指導を経て、介護職が安全に医療的ケアを行うことが可能になる「医療的ケア基礎研修修了証」
といった様々なスキル・資格を獲得することができます。

また、社会人向けで「社会福祉士」の資格を得られる制度もあります。4 年制の大卒者は、 社会福祉士通信教育制度と長野社会ふくし専門学校のダブルスクールで、高卒者は相談業務の 実務経験+通信教育で介護福祉士と社会福祉士のダブルライセンスを目指すことが可能です。

その他各種お申し込み